さの内科循環器クリニックロゴマーク

神戸市灘区「JR六甲道」|内科・循環器内科・心臓リハビリテーション さの内科循環器クリニック

さの内科循環器クリニック

誠意と信頼

寄り添う医療を地域のみなさまに

Compassionate Care for You

Information クリニックからのお知らせ
2025.4.1 2025年4月1日(火) 「さの内科循環器クリニック」開院いたしました。
2025.3.23 2025年3月22日(土)・23日(日) お天気も良く、たくさんの皆さまにご来場いただき無事に内覧会を開催することができました。心から御礼申し上げます。
発熱外来

発熱・咳などの症状がある場合は、発熱外来で診療をおこないます。

必ず「来院前にお電話」にてご連絡をお願いいたします。

【発熱外来時間】
午前11時30分~・午後18時30分~

身近な医療
地域のクリニック

かかりつけ医として
それぞれの方に応じた
寄添う医療を
総合内科医として
循環器専門医として
超音波専門医として
専門性の高い医療を
医師・看護師・理学療法士
栄養士など スタッフ連携による
ム医療で
様々な観点での診療を
そして充実した
心臓リハビリテションの
提供に努めています

さの内科循環器クリニックロゴマーク

Medical Services
当院の主な診療

一般内科

Internal medicine

日常的によくみられる
内科の病気について幅広く対応
診察・検査・治療をおこないます

生活習慣病

Lifestyle disease

食事、運動、喫煙や飲酒等の
生活習慣により発症・進行する
病気の診断・治療

循環器内科

Cardiovascular Medicine

主に心臓と血管の病気を診る診療科
循環器の専門医として高血圧や
不整脈など診断・治療

予防接種・健康診断

Vaccination Health
Examinations

各種健康診断・インフルエンザなどの
予防接種を取り扱っています
ご予約が必要となります

Medical contents
診療案内を見る

Feature当院の特徴

心臓リハビリテーション

Cardiac rehabilitation

心臓リハビリテーションは、心臓、血管の病気を持つ方の身体的、心理的、社会的な健康を回復、そして入院しないよう維持するためにアプローチするプログラムです。
病気の再発や悪化を防ぐこと、生活の質を向上させることが目的です。
当院では心臓リハビリテーション、運動療法を行うリハビリ室を設置しています。
安全かつ効果的に楽しく運動をしていただくことを重視し医師をはじめ専門の理学療法士看護師などとも一緒におこないます。

自身をいたわり
未来へつなぐ

アイコン

Suspect heart disease

このようなことは
ありませんか?

  • ・胸が痛い・胸に圧迫感がある・動悸がする・息苦しい・血圧が高い・足のむくみ
  • ・体が疲れやすい・早朝に頭痛がする・めまいがする・ふらつきがある・下肢の冷汗をかく
  • ・よく喉が渇くようになった・水をたくさん飲むようになった・体重が増えた
  • ・尿の回数が増えた・尿のにおいが気になる・手足がしびれる
  • ・コレステロール値の異常を指摘された

当てはまることがあれば、迷わず早めに医療機関の受診をお勧めします。
どのような病気も早期発見・早期治療が大切です。

Circulatory disease
循環器の病気

代表的な循環器の病気について「症状」「原因」当院での「検査方法」「治療方法」をご説明しています。

心臓のオブジェ

page top